blogheader

遊心だより

先週の日曜日に主催した吉無田高原フットパスの報告です。

前日の雨が8時ごろまで降っていて、すごく心配しましたが、集合時間までには上がってくれました。思った以上の参加者で、主催者は「吉無田の知名度があがってきたのかも?!」と思ってしまいました。

まずは説明の後、草原を歩きました。しばらくは草原の風が冷たく感じたそうです。

途中、天ぷらになる材料探しです。

いのししの巣穴もありました。わらを上手に敷いていて、スタッフの説明によると、まだ新しいねぐらだそうです。

 

森の中では、雨上りのせいか、少し滑りそうになりました。スリル満点です。

遊心駐車場で、おやつ休憩。。。ちゃいさんからは「チャイティー」、遊心からはおかしを準備しました。疲れた体に甘いおやつは、最高だったかも(自己満足かな?)

風香さんでゴールです。早速、天ぷらをいただくことになりました。

食材は、・菜の花・せい・ふきのとう・しいたけ・あざみ・よもぎ・たけのこ・のかんぞう・ゆうすげ などでした。

近所の方から「イノシシ肉」のさしいれがあり、BBQにしていただきました。みなさんからは「初めて食べたけどおいしい」と好評でした。

篠笛やハーモニカの演奏もありました。疲れた体においしい食事と、ここち良い音楽も野外で体験すると日頃のストレスも吹き飛んでしまいますね。

次回も参加したいと大勢の方から言っていただけて、この企画や前日からの準備の疲れが吹き飛びました。

 

 

 

先週暖かかったせいか、少し冷えるとより寒く感じました。

先週の15日にあるはずだった吉無田の野焼きが雨の為22日にありました。野焼きが終わると吉無田にも春がやってきます。

遊心の庭にもやっと春の芽吹きを感じるようになりました。ふきのとうも花をつけています。(早い時期だったら天ぷらに出来たのに!!)桜の花のつぼみもだいぶ膨らんできています。

ハナも人参生活からそろそろ卒業できそうです。緑の草も出てき始めていますから・・・

昨日は、夕日と夜景がすごくきれいでした。一人で見るのがもったいないくらいです。

いよいよ、今週末は吉無田のフットパスがあります。豚汁用の材料と天ぷら用の材料を買い出しに行く予定です。お天気が良ければいいなあと今から願っています。風香さんは、みなさんにお出しする小芋の調達に農家に行く予定です。

 

 

 

遊心がある御船町田代地区では、吉無田水源を源とする元禄井手(1704年完成)(井手とは農業用水路のことです)や嘉永井手(1858年完成)の恩恵で広域の田畑での耕作が可能となっています。

この地区では、毎年井手に感謝する水神祭りや井手祭りが開催されており、わらに野菜類などを入れた作り物が井手沿いの各所に立てられています。ちょっとめずらしいかざりものです。遊心にこられるときには注意して見てください。

やっと、囲炉裏ハウスのロフトが完成しました。ちょっと秘密の部屋の雰囲気です。これで、定員7名になりました。

お布団を交換するときがちょっと大変ですけど・・・

ところで、今週末(3/15)は吉無田高原の野焼きがあります。毎年見に行くのですが、炎の迫力には感動します。