blogheader

遊心だより

7月4日(土)から降り出した雨は通常と違う降り方でした。主人は、いつもの雨と違うから会社に行って待機しておく。と言ってお昼前から出かけました。すぐに国交省から連絡があり、芦北に出動していきました。この日からずっと毎日、芦北や球磨と現場の状況を見て回り今後の対策を考える仕事が始まりました。社員さんも休日返上で頑張ってくれました。もちろん、今も続いています。帰ってから現場の様子を写真を見せながら説明してくれますが、見たこともない風景に驚かされます。

球磨川左岸の鉄道や道路は川の勢いで崩れています。

DSC 2208

当時の水位の高さがわかる写真です。

DSC 2214

DSC 2225

九州最大の鍾乳洞である球磨村の『球泉洞』も豪雨で大きな被害が出ています。裏山が崩れて大量の土砂と大木が施設を襲いました。約50センチの土砂が堆積して本館や219号下にあるエジソンミュージアムまで達しています。幸い、球泉洞内には被害がなかったそうですが、膨大な土砂の撤去と停電と断水の復旧には時間と金がかかるため、再開のめどは立っていないそうです。

DSC 2254

DSC 2256球磨川にかかっている橋も10橋ほど流されたそうです。水の勢いと大量の流木に耐えられなかったのですね。

DSC 2193

DSC 2201

周辺の道路には至る所で車が散乱しているのが見受けられます。DSC 2186

また、人吉市内にある県内で初めて国宝指定された「青井阿蘇神社」が水没被害を受けました。当時、赤い鳥居が少し見えるくらいまで水位が上昇し、橋の欄干も壊れています。

DSC 2202

これから、復旧作業で大変だと思います。県内から数多くのボランティアの方々が来てくれています。本当にありがたいです。主人たちも道路の復旧や橋の架け替え作業の基礎調査に日々頑張っています。私たち社員家族は、主人たちの健康管理に頑張りたいと思います。

満天ハウス横のタイニーハウスは、なかなか作業が進みませんが、悠遊ハウス横の部屋はずいぶん形が出来上がってきています。6/20の状況です。

DSC 3939

DSC 3942

DSC 3941

6/24の作業状況。足場が出来てこれらか外板を張る予定です。主人が替わった外壁にして欲しいと言っているので、棟梁も大変です。

DSC 3982

 

DSC 3981

DSC 3985

 6/26作業状況。外壁は、鎧(よろい)板張り工法を使っています。鎧張(よろいばり)は、昔から雨水を防ぐことを目的に外壁に使用されてきた施工の方法です。その名の由来の通り「鎧(よろい)」の大袖や草摺の形状のように重ね合わせ段がつくのが特徴です。準備にずいぶん時間がかかったと棟梁はぼやいていました。主人も無理なことをお願いしましたね。

DSC 4003

DSC 4001

DSC 4004

6/29作業状況。立て板が入るとなんだか蔵を造っているみたいです。

DSC 4072

DSC 4074

DSC 4073

主人も遊んではいません。満天ハウスの芝に生えている草を梅雨の晴れ間に頑張って刈っていました。

DSC 4064

お泊まりのお客様が帰られた後、お天気だったのでお昼ご飯をかねて俵山、久木野方面へドライブしました。以前、主人達が熊本地震の時に仮事務所として使っていた「やまの囲ろり」に向かいました。正面左に大きな建物がありましたが、地震で壊れて急きょこの建物を造り、現場事務所として利用させてもらっていたそうです。主人たち会社の人は、ここから現場まで、道路が寸断していたり、亀裂が入っていたりで車は使えず、バイクで行き来して頑張っていました。

DSC 4014

お店のネーミングをみるとなんだかだご汁が出てくるのかと思っていたら、おしゃれな食事でした。前菜もきれいで、つい写真をとりたくなりました。

DSC 4010

主人は、ハンバーグのチーズ煮込み、私はオムライスを注文しました。とろとろの卵がおいしかったです。

DSC 4011

DSC 4012

その後、いつもお泊まりのお客様に紹介している「あそ望の郷」に向かいました。マスコットのおばあさんもマスク着用でしたよ。

DSC 4016

土、日曜日は猿廻しのイベントもあっていました。

DSC 4021

DSC 4025

久しぶりに根子岳が近くに見える色見まで行きました。近くで見ると雄大ですね。地震の後、山の形がずいぶん変わりましたが・・・

DSC 4038

また、近くにある「 21世紀に残したいふるさと百景”(熊本日日新聞社主催)第1位」に選ばれた月回り公園に向かいました。大勢の子供連れの方が、ヤギにえさをやったり、ゴーカードに乗っていたりで楽しそうでした。芝の緑がきれいで、ここでお弁当を食べたらおいしいだろうなあと思いました。

DSC 4041

DSC 4050

DSC 4049

家に帰り着く時に、遊心近くで野ウサギを見ました。車を動かさずにじっと見てました。かわいいですよね。

DSC 4057

先週末お泊まりされた方から先にメールで「クワガタ、カブトムシは捕れますか?」と尋ねられました。主人は、まだいないだろうと言っていたのですが、気になって土曜日の朝クヌギの林を探して回ったらクワガタが3匹いたそうです。早速、お客様に差し上げたら喜んでくれました。また、次の週に来られたお客様は、朝から頑張って探して2匹見つけたそうです。これから夏休みが楽しみですね。

DSC 3952

ところで、最近お客様からケーキの注文を頼まれます。御船においしいケーキ屋さんがあり「cher papa(シェール・パパ)」といいます。希望の金額で作ってくれます。サプライズであげたいと言うことなので、直前まで母屋の冷蔵庫に置いてお渡しします。もし、ご希望があれば3日前までにお知らせください。

DSC 3950

今、御船町商工会女性部で開発している恐竜ギョウザの試食会がありました。今年の2月から何度も試行錯誤して作られたものです。私は、ただ試食要員ですが・・・。黒豚と地元のお野菜を使っています。細かく切った軟骨は恐竜の骨に見立てています。市販のギョウザより少し皮がもっちりしていて厚いので食べ応えがあります。ふるさと納税のプレゼントに使ったり、市内の飲食店でも食べることが出来ます。遊心でも冷凍庫に用意して必要なお客様に提供しようと思っています。本格的に稼働したらまたお知らせします。

DSC 3992

DSC 3994

梅雨の時期らしく毎日よく雨が降りますね。遊心の所々に植えている山あじさいも今が盛りです。本当にきれいだなあと掃除をして疲れているときの癒しになります。DSC 3974