今日通勤の途中、上野地区でわらで作られた飾り物を見つけました。毎年3月21日に行われる井手祭りの準備の「ワラヅト」でした。カッパの形を模したといわれる「ワラヅト」ににぎり飯やイリコを入れたものと、竹筒12本に入れたお神酒を水の取り入れ口に供え、無病息災と米の収穫を祈願するそうです。再度、21日に完成したワラヅトをまた見たいと思います。
主人が以前作っていた『悠遊ハウス」から「天空ハウス」へ行ける歩道が途中だったので、続きをご近所の方に手伝ってもらって作業を再開しました。ここまでは、ばっちり出来上がっています。
丸太の階段はご近所の方の作成です。傾斜を考えながらの作業は大変そうです。
傾斜を考えながらの作業は大変そうです。
今朝は、主人がその階段に砂利を入れました。昼から雨が降るそうなので泥でぬかるまないようにです。
もう少しで完成しますね。