朝起きたら、うっすらとあたり一面に雪がありました。今年初めての雪です。早速広場に行ってきました。
ホールにベランダにも雪が見られます。
母屋の階段にも積もっていて歩くのが怖いくらいです。
遊心母屋の下にいる「七福神」もちょっびり雪化粧をしていました。
朝起きたら、うっすらとあたり一面に雪がありました。今年初めての雪です。早速広場に行ってきました。
ホールにベランダにも雪が見られます。
母屋の階段にも積もっていて歩くのが怖いくらいです。
遊心母屋の下にいる「七福神」もちょっびり雪化粧をしていました。
先週の日曜日に多目的ホールの建設に関わった方を招いて慰労会をしました。また地元の御船町公式PRシンガーの田上成美さんが来てくれて、御船町を盛り上げる歌を数曲歌っていただきました。
お食事は、シュラスコでした。「シュラスコ」とは、ブラジルなどの南米・中南米の国々で食べられている料理だそうです。牛肉や豚肉、鶏肉などを串に刺して炭火でじっくりと焼き上げるのが特徴で、岩塩もしくは専用のソースをつけて食べます。
パイナップルも蒸し焼きにしてあるんですよ。
アヒージョも熱々でおいしかったです。
とりあえず、主人のあいさつもありました。皆さんのおかげで立派な建物が出来たとのお礼の言葉でした。
プロジェクターや音響が設置されました。大画面で映画が見れます。楽しみです。
早速、試験運転を兼ねて皆で映画鑑賞をしました。トムクルーズの「トップガン マーベリック」です。大音響の中でビールを飲みながら見れるなんて最高でした。
娘が使っていたピアノを八代の嫁ぎ先から持ってきました。足を取り外して立てて搬送するのですね。本体の重さは約300kgあるそうです。
引き続き調律お願いしました。これからこのホールでミニコンサートが出来ますね。
夕日がきれいに見える時間になると、犬のリュウちゃんを連れて展望広場に行きます。ここから見える夕日が一番です。
出来上がりつつある多目的ホールの窓にも夕日が映っています。室内からも見えますね。
ホールの床もきれいになってきています。柱や梁も塗装が終わりました。
ぼんやりしていた天井もくっきりしてきました。
玄関には大人数に対応できる下駄箱もできました。
当初の予定よりも広いベランダも完成しました。
ところで、昨日自宅に帰る時に狸に遭遇しました。道路脇で何やら一生懸命に食べていました。木の実かな?車を止めてしばらく観察していましたが、こちらを見ても逃げようとはしません。夕方帰る時は気を付けないとタヌキやイノシシ、シカや野ウサギに遭います。まるで、ナイトサファリです。
久しぶりにお昼から主人と紅葉狩りに出かけました。まずは、先日テレビに出ていた舟の口養魚場をめざしました。ここは熊本県山都町の服掛松キャンプ場近くに位置する養魚場です。途中対向車によく合いました。何があるんだろうと思って進んでいくと、長崎鼻展望台方面と指示板が出ていました。ちょっと興味がわいてきたのでマス釣りの前に行くとこにしました。しばらく狭い道を抜けていくと広い駐車場に行きつきました。
ここから50mほど先に展望台がありました。ここでは九州のグランドキャニオンと呼ばれている蘇陽峡の綺麗な紅葉の景色を見ることができました。
熊本の山間部はほとんど知っている主人も知らなかった場所でした。
ここは今月いっぱい紅葉を楽しめそうです。その後、また細い道を帰りながら舟の口養魚場に向かいました。渓谷の下のほうにあり駐車場までは細い道をかなり下っていきます。そこから歩いて行くと、川が岩肌を流れ落ちていく感じで、下にマスの養殖場が見えてきます。なんだか秘境にやってきた気分がしてきます。
岩肌から流れる水が滝のようで圧巻でした。川の流れの音は心が癒されますね。夏はきっと冷房の中にいるみたいでしょう。
早速、釣り竿と餌をもらって(100円)釣り始めました。養魚場だけあってすごい数のマスが泳いでいます。餌をつけて竿を投げるとすぐに食いついてきます。が如何せん餌が柔らかいのですぐに溶けてしまって見えているのになかなか魚が捕れません。
やっと、捕れました。6匹を焼いてもらいました。そのうち2匹を熱々のうちにいただきました。
焼きたてのマスは本当においしかったですね。